ADHDのヒビ

ADHDな僕の、ADHDは「Aho Dame HontoDame」の略じゃないと反論したくても出来なかった日々です。

コドミンの実態を知られたくない人がいるようです

今年の7月にコドミンという怪しいサプリを見つけて、注意喚起する記事を書きました。ADHDの当事者として、こういうADHDを食い物にする商売に納得がいかなかったからです。

最初は検索でも全然ヒットしなかったのですが、1ヶ月程前からGoogleで『コドミン』を検索すると、このページが一番最初に表示されるようになりました。

アクセス解析をみるとけっこうな数の方に読んでいただけているようなので、少しはADHDの当事者と保護者の方のお役に立てたかもと思いうれしかったです。

思いがけないリンク

アクセス解析からコドミンの記事にリンクをしてくれたブログがたくさんあるのを見つけて、応援してくれてるのかなと思って訪問してみました。

すると応援してくれるどころか、悪意だけで作られたブログでした。
リンクしているブログの全てが、ネガティブSEOのために作られたものだったんです。

ネガティブSEOとは

検索で上位表示されるための対策のことをSEO対策といいます。
良質なサイトから正しいリンクをしてもらうことで、検索での表示順位が上昇します。
逆に言うと低品質なサイトから変なリンクをすることで、検索での表示順位を下げることも狙えます。それがネガティブSEOと呼ばれる手法で、相手を妨害する悪意を持って行われます。

リンクしていたブログ

直接リンクするのも気持ちよくないので、魚拓へのリンクです。

(女性器の名称や卑猥な言葉でリンク)

 

(ブラックSEO・被リンク買うならここ!等の言葉でリンク)

 

(ブラックSEOの魅力・被リンク大量買い等の言葉でリンク)

 

他にも多数ありますが、全部フォーマットもアップした時期も同じなので、同じ方が作られているようです。
ちなみにこんなブログのフォーマットは、コドミンを紹介するページへのリンクでもたくさん見かけました(その場合はネガティブSEOではなく、SEOとして使われています)。
コドミンの販売者が行っているのかはわかりませんが、少なくともコドミン関係者によって仕掛けられているのは間違いないと思います。

コドミンの実態を知られたくないようです

わざわざ手間をかけてこんなことをしているわけですから、コドミンの実態を書いた記事を読まれたくないみたいです。コドミン関係者からしてみれば営業妨害でしかないんでしょうから、こういう手段を取ることを理解は出来ます。

でもコドミンって、黒烏龍茶を『メタボの特効薬!』と言って1本1,000円で販売しているような感じなので、何も知らずに買って人がいたら注意しますよね。

これからもこういう妨害があるのかもしれませんが、気にせずやっていこうと思います\(^o^)/

ネガティブSEOへの対処法

このネガティブSEOですが、実は簡単に対策が出来ます。
Googleに『このリンクは悪意のあるリンクなので、無効にしてね』と申請すれば、マイナスの影響を受けることはありません。
申請受付まので一時的な効果しかないので、もしネガティブSEOをされて困っている方は、あわてずにGoogleに申請しましょう!

ちなみに僕はまだやってません。
だって手続きとか面倒なことは先延ばしにしてしまうADHDですからね。

ここまで見越してあえてネガティブSEOを仕掛けてきているとしたら、なんとも恐ろしい相手ですね!